終了

子どもたちが幸せになるための国語を考える会(大阪)

開催日時 09:15 16:45
定員25名
会費3000円
場所 大阪府大阪市中央区北浜東3-14  エル・おおさか 南館7階 南71

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
子どもたちが幸せになるための国語を考える会(大阪)

 国語科を中心とした実践紹介を通して,2学期からの子どもたちがさらに幸せになれる学びを考える会です。
 一緒に楽しく学べること間違いなし!!

・9:00(受け付け開始)~16:45 〈開催予定時間〉

今回のテーマは,

“~子どもが「主体的」に学ぶ授業!

            子どもが「対話」する授業! づくり~”

です。

実践発表者と実践紹介内容(講座の内容) 

 弥延浩史先生(東京 筑波大学附属小学校)

  ○対話のある授業づくり ○全員参加の授業 

  ○話すこと・書くことに前向きに取り組むための、学びの基礎体力づくり

 宍戸寛昌先生(京都 立命館小学校)

  ○その国語授業で、やさしい子どもは育つの?

          ~アクティブラーニングの背後にある人間性の定義~

 河合啓志先生(大阪 池田市教育委員会)

  ○「国語で育てる 考えることを楽しむ子」

プログラム(予定)

 9:00~ 9:15  受付(エル・おおさか 南館7階 南71)

 9:15~ 9:30  本日の模擬授業・講座の説明

☆子どもが主体的に学ぶ授業

 9:30~10:00  模擬授業1/宍戸寛昌先生(京都 立命館小学校)

10:00~10:30  模擬授業2/希望される方!いらっしゃいませんか!

10:30~11:00  いいところ見つけと意見交換

11:15~12:00  講座1/宍戸寛昌先生(京都 立命館小学校)

昼食

☆子どもが対話する授業  

13:00~13:30  模擬授業3/河合啓志先生(大阪 池田市教育委員会)

13:30~14:00  模擬授業4/弥延浩史先生(東京 筑波大学附属小学校)

14:00~14:30  いいところ見つけと意見交換

14:45~15:30  講座2/河合啓志先生(大阪 池田市教育委員会)

15:45~16:30  講座3/弥延浩史先生(東京 筑波大学附属小学校)

16:30~16:45  次回に向けて!

17:30~ 移動し,懇親会

申し込みは、こくちーずプロ
https://www.kokuchpro.com/event/bd8240b560c6ea02780896b56eebb89f/

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/20英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【③ 9/20 (土)】
9/27『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#若手教師応援 #模擬授業で学ぶ #教員志望学生と繋がりたい #教育実習準備 #授業力アップ #先生の成長コミュニティ #現場で使える授業スキル #模擬授業
11/1511月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須)
3/7はるとす2026~TOSS中学関西セミナー
10/11第109回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート