開催日時 | 09:15 〜 15:45 |
定員 | 10名 |
会費 | 8000円 |
場所 | 岩手県盛岡市 盛岡西通1−7−1 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
日常の指導で直面する問題を解決志向アプローチの視点から見るとどのような指導が可能になるのかをペアやグループで検討しながら、理論解説と参加者相互の「気づき」や「学び」を共有しながら、従来とは異なる指導のあり方を、楽しく学ぶ心理学セミナーです。
1 日 時 8月7日(水)9:30〜16:30(終了16:45)
2 会 場 アイーナ いわて県民情報交流センター 控室 711
住所:〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通1−7−1
TEL:019-606-1717
3 日 程
9:15 受 付
9:30〔ケース1〕どうして「いじめ」は繰り返されるか?
〔ケース2〕学級崩壊はどうして引き起こされるか?
〔ケース3〕どのような学級(学校)目標ですか?
〔ケース4〕学級経営をどう振り返っていますか?
...
イベントを探す
岩手県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
4/23 | 【秋田限定】授業ってこんなに面白いんだ!楽しい授業を体験してみませんか? |
4/13 | 【秋田限定】こんな困った?!先輩先生はどう対応しているの? |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】岩手会場(2025.9.13~14) |
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | 2025年4月対話鑑賞ファシリテーター講座・ベーシック |
4/13 | 「地理教員が感じたモロッコ」他 4/13 K-DECカフェ |
5/6 | 子供が好きになる道徳授業〜春の教師力UPフェス富山県会場〜 |
4/29 | 「図工・体育」会場 〜 春の教師力UPフェス(富山県)〜 |
4/12 | 2025年4月12日【T-KNIT説明会】教員支援とは一体なんなのか?私達に何ができるのか? |
コミュニティのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
