開催日時 | 09:15 〜 15:45 |
定員 | 10名 |
会費 | 8000円 |
場所 | 岩手県盛岡市 盛岡西通1−7−1 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
日常の指導で直面する問題を解決志向アプローチの視点から見るとどのような指導が可能になるのかをペアやグループで検討しながら、理論解説と参加者相互の「気づき」や「学び」を共有しながら、従来とは異なる指導のあり方を、楽しく学ぶ心理学セミナーです。
1 日 時 8月7日(水)9:30〜16:30(終了16:45)
2 会 場 アイーナ いわて県民情報交流センター 控室 711
住所:〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通1−7−1
TEL:019-606-1717
3 日 程
9:15 受 付
9:30〔ケース1〕どうして「いじめ」は繰り返されるか?
〔ケース2〕学級崩壊はどうして引き起こされるか?
〔ケース3〕どのような学級(学校)目標ですか?
〔ケース4〕学級経営をどう振り返っていますか?
〔ケース5〕問題の解決はどのようにしていますか?
〔ケース6〕一学期子どもは成長しましたか?
12:30 昼食・休憩
13:30〔ケース7〕子どもの問題を話し合う会議の効果は?
〔ケース8〕ゲームが止められない!どうしよう?
〔ケース9〕指導が通らない!
〔ケース10〕担任は人権侵害しています!
〔ケース11〕今より良い状態の時はどんな状態?
16:30 振り返り (アンケート記入)
16:45 終 了
4 ファシリテーター 岩 泉 康 喜 (ラーニング・サポート・しわ)
. ( 日本支援助言士協会*1認定 コミュニティ・カウンセラー
. ヒューマン・ギルド*2認定 ELM 3*勇気づけトレーナー・SMILE *4リーダー)
5 定 員 10名
. (開催最低人数2名:定員になり次第締切/開催の可否は前日までにご連絡致します)
6 受講料 8,000円 (学生:6,000円) 当日受付でお支払い願います。
. (締切日迄に、ご友人とお二人で参加申込の場合、1,000円割引致します。
. 午前・午後どちらかの半日参加の場合、参加費は4,000円です。)
7 申 込 「こくちーずpro」で、お申し込み頂けます。
. ご友人と一緒に参加の場合は、代表の方がお申し込み下さい。)
. 申込締切は、セミナー開催日の開催日3日前です。
. ※ 締切後も、残席があり受講が可能な場合もありますので、メールでお問い合わせ下さい。
8 問合せ先 メール : info.lsshiwa@gmail.com TEL&FAX : 050-3026-2216
. メール・電話(留守電・FAX)でお問い合わせ下さい。なお、電話でのお問い合わせの際は、
. 「お問合せセミナー名」「お名前」「電話番号 or メールアドレス」も併せてお知らせ願います。
9 その他 止むを得ない事情でキャンセルする場合は、前日までにご連絡願います。
. 注 *1 日本支援助言士協会:コミュニティ・カウンセラー養成、アドラー心理学を中核に学びを提供しすることにより、社会で勇気づけや支援・助言を行う人材の育成事業を行う一般社団法人
. *2 ヒューマン・ギルド:アドラー心理学に基づく各種研修を個人や企業向けに行う会社
. *3 ELM : Encouraging Leaders’ Manualの略
. *4 SMILE : Seminar of Mother (Father) – child Interaction with Love and Encouragement の略
イベントを探す
岩手県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
コミュニティのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
