開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
懇親会の定員 | 12名 |
懇親会の会費 | 4000円 |
場所 | 東京都新宿区西新宿1-6-1 早稲田大学国際会議場第3会議室 |
第2回 教師教育研究フォーラム
「教育の今を問う」 実践力ある教師を育てる
日 時:2018年9月29日(日) 14:00~18:00
会 場:早稲田大学国際会議場
(東京メトロ 早稲田駅徒歩10分) 第三会議室
テーマ:学校をどう創るか
-授業・子ども・教師―
講 演:住田昌治氏(横浜市立日枝小学校長)
西郷孝彦氏(世田谷区立桜丘中学校長)
シンポジウム:シンポジスト:住田昌治氏(横浜市立日枝小学校長)
西郷孝彦氏(世田谷区立桜丘中学校長)
指定討論者 佐久間究氏(日出学園)
司 会:藤井千春氏(教師教育研究所所長)
運 営:安達 昇氏(運営委員)
参加費:無料(先着50名)
主 催:早稲田大学教師教育研究所
情報交換会: 4000円
問合せ:安達 n.adachi@kurenai.waseda.jp
気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
教師教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
