開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 無料円 |
場所 | 静岡県東部 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
――◆≪静岡県≫森林環境教育の指導者養成講座の受講生を募集中!◆――
静岡県では、森林環境教育の指導者として活動したい方向けに、森林環境教育指導者養成講座を新たに開講します。講座は≪新規受講コース≫と、≪体験コース≫があります。
≪新規受講コース≫
実践形式の講座で、森林環境教育の指導者になるための必要な知識や技術を基本から学ぶことが出来ます。
開催期間:9月14日(土)、9月28日(土)、10月5日(土)、10月19日(土)、11月16日(土)、11月30日(土)、12月7日(土)、12月14日(土)、12月21日(土)の9日間
応募資格:◇静岡県内在住または在勤で、18歳以上の方
◇受講後「静岡県森林環境教育指導者」として登録し、活動できる方
◇合計9日間の講座のうち、8割以上に参加できる方
≪体験コース≫
1日で森林環境教育や、指導者としての活動体験が出来る講座です。平日と休日に各1回行われますので、御都合の良い日に受講できます。
開催日程:11月9日(土)、11月21日(木)
応募資格:静岡県内在住または在勤で、18歳以上の方
両コースとも、受講料は無料(交通費、食事代等は自己負担)です。
申し込みは、郵送・ファックス・Eメールを静岡県環境政策課まで
【新規受講コース〆切9月4日(水)】
【体験コース〆切10月30日(水)】
講座の詳しい内容については、静岡県HPをご覧ください。
(http://www.pref.shizuoka.jp/kankyou/ka-020/ecobank/top.html)
添付のチラシも参考にしてください。
申込・問合せ先/静岡県環境政策課 企画班
〒420-8601 静岡市葵区追手町9番6号(県庁西館6階)
電話:054-221-2919 FAX:054-221-2940
Eメール:kankyou_seisaku@pref.shizuoka.lg.jp
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/23 | 8/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座 |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月静岡会場 |
12/20 | 学級経営のプロから学ぶ 自立した子どもを育て集団の力を伸ばす学級経営セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
