終了

3つのゲームでSDGsを学ぼう 〜研修担当者・教育職等向け〜

開催日時 09:30 17:30
場所 宮城県仙台市青葉区春日町2-1  せんだいメディアテーク

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
3つのゲームでSDGsを学ぼう 〜研修担当者・教育職等向け〜

最近、よくニュースなどでも耳にするSDGs(エス・ディ・ジーズ)。

誰一人取り残さない!
誰にでも居場所がある世界を!

SDGsとは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称であり、2015年9月に国連で開かれたサミットの中で世界のリーダーによって決められた、国際社会共通の目標です。

このサミットでは、2015年から2030年までの長期的な開発の指針として、「持続可能な開発のための2030アジェンダ」が採択されました。この文書の中核を成す「持続可能な開発目標」を、SDGsと呼んでいます。

17の目標をわかりやすく説明
↓↓↓
https://miraimedia.asahi.com/sdgs2030/sdgs-description/

今回は1日で3つのカードゲームで、SDGsを体感します。

・2030SDGsゲーム 

・SDGs de 地方創生ゲーム

・THE SDGs Action cardgame「X(クロス)」

SDGsがよく分からないという方から、既にゲームを体験した方まで、どなたでも参加できます。
この機会にゲームに参加して、「私(たち)にできる第一歩」を、一緒に考えてみませんか?

なお、ご自身の所属する学校・企業で、どのようにSDGsの推進のために活動していけるのか、
会場にて情報交換や相談も行います。

◆ファシリテーター
なかにしゆり
2030SDGs公認ファシリテーター

◆日時 9月1日(日)
9:30ー11:30(2030版ゲーム) 参加費3000円
12:30ー15:30(地方創生版) 参加費3000円
15:45ー17:30(クロス) 参加費2000円
17:30ー(情報交換と相談会)
※9:30~1730の3つとも参加の場合、参加費は6000円にサービスとなります!

◆申込
申込みはPeatixのサイト( http://ptix.at/QAu1i8 )から「チケットを申し込む」で申し込んでください。

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート