終了

オックスフォード大学出版局 中学高等学校(英語)教員向けセミナー 2019<仙台>

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
オックスフォード大学出版局 中学高等学校(英語)教員向けセミナー 2019<仙台>

指導法の多様化に伴い、現場で指導されている先生方は日々様々な問題に直面されていることと思います。当日は、英語教育に携わる専門家や現役の教員を講師に迎え、指導の具体例のほか、日本における英語教育全体について幅広い視野から考察します。お誘い合わせのうえ、お近くの会場にぜひご来場ください。

------------------------------プログラム------------------------------
10:00 受付開始

10:15 – 11:45 山本 崇雄
自律型学習者を育てる「教えない授業」~SDGsを取り入れたPBL授業~

11:45 - 12:45 休憩

12:45 – 13:30 田中 十督
4技能型授業のハイブリッド法:オーガニックな語学学習指導

13:30 – 13:45 休憩

13:45 – 14:30 鈴木 悟
主体的・対話的で深い学びを通して、自分の意見を再構築して批判的思考力を育てる授業を目指して

14:30 – 14:45 休憩

14:45 – 16:15 ワークショップ
Community for Success Workshop

------------------------------------------------------------------------
【詳細とお申込み】
https://www.oupjapan.co.jp/ja/events/suken19/

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)
8/27【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端-
8/21【熊大附属中英語科・無料】評価をアップデート!ベネッセに学ぶCEFRレベル別問題作成のコツ
1/4【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート