| 開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 18000円 |
| 場所 | 兵庫県尼崎市兵庫県尼崎市昭和通2-6-68 尼崎中小企業センター 502 |
SST普及協会の標準テキストに沿った初級研修になります。
土曜、日曜の2日間合計10時間の研修となります。
認定講師による実技を交えた研修ですのでこれからSSTを学びたい方や復習をしたい方などにオススメの内容となっております。
最終日には修了証もお渡し致します。
ご興味のある方は申し込みフォームからお申し込みください。
【講師】足立 一 先生
【資格】SST普及協会認定講師、作業療法士
【所属】大阪保健医療大学 准教授
【定員】20名
【参加費】2日間合計で18000円
【開催場所】尼崎中小企業センター 502
【住所】〒660-0881 兵庫県尼崎市昭和通2-6-68尼崎市中小企業センター
【開催日】
2020年2月8日(土)13:00~17:00
2020年2月9日(日)9:30~16:30
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/14 | ブリーフセラピーの二つの流れ-精神分析とシステム論的家族療法 |
| 11/29 | 妻・恋人への暴力を止めたい男性のための~DV克服ワークショップ〔2025.11〕 |
| 11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
| 1/12 | 支えられる感覚に気づく他職種連携-成功や失敗の事例から学ぶ- |
| 2/4 | ハラスメント防止対策とメンタルヘルス問題 |
保健のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
群読 | Teach For Japan | 保護者対応 | 夏休み | 学活 | 学習評価 | 化学 | 自閉症スペクトラム | 教育会 | 授業づくりネットワーク | 低学年 | 井上好文 | 音楽 | 保健室コーチング | 留学 | 視聴覚 | キャリア | 予備校 | 絵画 | メンタルヘルス | LITALICO | 話し方 | 小中連携 | 知の理論 | インクルーシブ教育 | リコーダー | 面接 | 青山新吾 | マット運動 | 英文法 | 読み聞かせ | イエナプラン | 体育 | 通常学級 | スクールカウンセラー | 野口芳宏 | 外国語 | 中学校教員 | 高校入試 | 指導案
