開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 大阪府堺市西区鳳中町8-3-25 八洲学園高等学校堺本校(1号館) |
今問題となっている「ゲーム依存症」「ゲーム障害」。ゲーム依存になっている生徒・学生の対応をされている先生や、ゲーム依存症について知りたい方・対応方法を知りたい方は、ぜひご参加ください。
【1部】13:30~14:50
講師:片上素久先生(大阪市立大学大学院医学研究科)
【2部】14:55~15:25
不登校や発達障害の生徒を積極的に受け入れている、八洲学園高等学校堺本校の、特徴的な取り組みについてご紹介します。
・「人との関わり方の学び直し」(ベーシッククラス)
・「就労体験を通して」(5年制クラス)
【3部】15:30~16:00
・座談会
お越しいただきました皆様と思いを共有する場として設けています。
お時間がある方はぜひご参加ください。
1部のみ、1部と2部のみなどの参加方法でも可です。
八洲学園高等学校のHPもぜひご覧ください。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/3 | 教科等横断的な学習の探究 サイエンス×アート・プログラム |
6/29 | 読み書きが苦手な子の指導~学習障害・ディスレクシア・読み書きを学ぶ~第1回「日本語の読み書きの学習障害/ディスレクシア」 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
7/26 | 一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ2 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
