開催日時 | 09:30 〜 11:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 山形県山形市城南町1−1 霞城セントラル3F |
教室で騒がしくて注意を受けてばかりの子がいます。
みんなで活動するとき、タイミングがずれて叱られる子がいます。
「どうせ、無理だし」と、いつも投げやりな子がいます。
毎週、週末になるとトラブルが絶えません。
学年が上がるにつれて、大人への不信感を募らせます。
さて、誰が、その子たちを救えるのでしょうか?
学校でも、スポ少やクラブでも、
指導者は、みんな一生懸命、指導しているのです。
でも、その指導は
「子どもへのラブレター」
になっているでしょうか?
「怒鳴ることは脳科学を無視した指導法」
学校ではいまだに
「厳しくすることが大切」
「悪い時は強く叱って、もう二度としないと思わせなければならない」
と主張する教師が多い。
それが間違っていることは、脳の仕組みを見れば明らかだ。
脳の部位で考えてみると、何かを学習するとい...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加