開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 3500円 |
場所 | 福岡県福岡市中央区天神4-6-7 |
<<2019mpi英語教育フォーラム>>
刺激的な1日です!
日本の教育の未来をアクティブラーニングの手法で探ってみましょう。
「知識偏重」から「考える」教育へ
情報化とグローバル化の進む現代社会においては、主体性を持って考え、
他者と協力して新しい価値を生み出す能力が求められています。
これからの未来を担う子ども達にそのような能力を身に付けさせるためには
自ら学ぶ力が必要です。
そこで当日は、~「アクティブラーニング」を考えよう・話し合おう・やってみよう」~をメインテーマに、
教育に求められている課題を英語という側面から
公教育・民間教育・社会人教育・子どもの教育という区分を取り払い、
参加者の皆様にも一緒に考えていただきたく2部構成としています。
▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶
【第1部】 ◆松香洋子x12人のプレゼンター
テーマ...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/3 | teacher’s seminar NEXT STAGE |
7/26 | 【教栄学院】福岡県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
9/28 | メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年9月28日(日)福岡開催 |
10/12 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【10/12・13 福岡開催】 |
8/23 | 日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※会員外の参加歓迎 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 第15回高知の子どもたちの未来を拓く教育セミナー |
7/20 | 河村茂雄先生セミナー 理想の学級の「空気」とは何か? ―「同調圧力」のメカニズムを知り、「心理的安全性」を高めるには― |
7/22 | 7/22(火) 開発教育入門講座 参加者募集中!〜SDGs学習・探究学習にも繋がる「開発教育」の基礎を学んでみませんか?〜 |
8/7 | 2025年8月 教育関係者アウシュヴィッツスタディツアー◇戦後80年企画 |
アクティブラーニングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
