| 開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 500円 |
| 懇親会の定員 | 20名 |
| 懇親会の会費 | 3500円 |
| 場所 | 鹿児島県鹿児島市唐湊4丁目22-2 鹿児島純心女子中高等学校 |
お申し込みは↓コチラからお願いいたします。
https://forms.gle/2LuSQ3mYxrU5paR79
プロジェクト型学習は,近年,主体的・対話的で深い学び(いわゆるアクティブ・ラーニング)を実現する手法の一つとして注目を集めています。
そのプロジェクト型学習を教科でも実施できるよう,東北学院大学の稲垣忠先生のグループが,プロジェクト型の単元を「情報活用型プロジェクト学習」として提案し,その設計方法を開発されました。
ALかごしまでは,秋の勉強会として,その設計方法を学び授業の単元をプロジェクト型授業としてデザインする「単元デザイン会」を開催します。
新学習指導要領で「学習の基盤となる資質・能力」に新たに位置付けられた情報活用能力をどう育成するかを考える機会に,そして,チームで楽しく授業・単元をつくりあげる機会にしていただけると嬉しいです。
日時:11月16日(土)
14:00(受付13:30)~17:00(懇親会19:00)
会場:鹿児島純心女子中高等学校(鹿児島市唐湊4丁目22-2)
定員:20名
会費:500円(資料代込)(懇親会3500円の予定)
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
鹿児島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | ALくまもとウェルビーイングを実現する!授業づくり実践講座 |
| 11/23 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【11/23・24 沖縄開催】 |
| 11/29 | 喜多川泰 教師塾in宮崎 |
| 11/22 | GEG さつまミーティング |
| 12/6 | EASEL 2025年度 ワークショップ in 沖縄 @琉球大学 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
懇親会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
