開催日時 | 14:00 〜 18:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 3,000円 |
場所 | 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学教育学研究科・教育学部棟2階 |

日本学校精神保健研究会 2019年度公開講演会
「保健室で活用できる相談スキルの実際−養護教諭が行うアセスメント−」
[日時]2019年11月9日(土)14時00分〜17時00分
(受付開始 13時30分)
[会場]東京大学教育学研究科・教育学部棟2階、第1会議室
(東京都文京区本郷7-3-1 本郷キャンパス)
[参加費]一般:3,000円(当日支払)/会員:無料
[講師] 女子栄養大学名誉教授・本研究会副会長 三木とみ子
他、現役養護教諭
[プログラム]
第1部 保健室におけるカウンセリングの技術
第2部 養護教諭の職務の特質を生かした対応技術
第3部 保健室の特質を生かした対応技術
[主催]日本学校精神保健研究会 http://www.p.u-tokyo.ac.jp/~kenkou/...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/16 | こころのスキルアップ教育 名古屋ワークショップ2025 |
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
8/31 | 援助職のセルフケア:支える人が支えられるために |
9/1 | 📚こどもの発達と絵本とのかかわり📚~読みきかせを通じた愛着形成と言語習得について~ |
8/6 | 第62回学校保健ゼミナール(対面&録画配信) |
保健のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
