終了

高校の特別支援教育、最前線!

開催日時 13:30 16:00
定員120名
会費1000円
場所 東京都世田谷区南烏山6-2-19 烏山区民会館 集会室(烏山区民センター内3階)

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
高校の特別支援教育、最前線!

「発達障害のある子の高校選び、どうすれば?情報が足りない」「都立のエンカレッジ校って?通信制高校ってどんなところ?」「進学校でも特別支援はあるの?」そんな多くの声にお応えし、特別支援教育コーディネーターとして、長年発達障害の生徒の進路選択に携わってこられた中学の先生と、先進的な特別支援教育の取組をされている3 つの高校から先生をお招きし、合同セミナーを実施します。

<プログラム>
1.「発達障害のある生徒の高校選び・進路指導の実際」
調布市立調布中学校 指導教諭 土方恒徳氏
2.特別支援教育最前線の高校の取組
①都立秋留台高校 教務主任 花木敦氏
~都立高校の「通級による指導」パイロット校の実践
②都立八王子東高校 養護教諭 戸塚靖子氏
~「進学指導重点校」における特別支援教育の取組
③星槎国際高等学校立川学習センター センター長 山下峻氏
~多様な個性、多様...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/10ささエるツアーin香川~zoomでも参加可~
5/11授業と学級づくりの基礎基本
8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート