開催日時 | 10:30 〜 16:45 |
会費 | 2000(学生1000)円 |
場所 | 兵庫県明石市内兵庫県明石市東仲ノ町6−1 ウイズあかし703704 |

新・教育トークライン活用セミナー
目的:教育トークラインの様々な活用方法を伝え、購読者を増やす
日時:2019年11月9日(土)10時半ー12時半 石坂セミナー前
場所:ウイズあかし704
参加費用:2000円(学生1000円)ただし、午後の参加者は0円
講座内容:
教育トークラインの購読者を獲得のためのセミナー
教育トークラインの内容を講座紹介する。
10時半ー11時半
講座1 プロ教師は、どのくらい本を読むか(10分 溝端達也)
講座2 トークラインの現在進行形の教科書単元を授業化する
国語 (7分 )
社会 (7分 )
算数 (7分 )
講座3 教育トークラインの教科書単元をどう授業するか
(7分 )
講座4 五色百人一首のドラマ (7分 )
講座5 教育トークラインの読み方 学生編(...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/19 | 山下敦子先生に学ぶ「国語授業づくり」セミナー |
7/21 | 【7/21(月)10時半_ウイズあかし802】子どもたちが熱中する授業 子どもに力がつく授業講座(春風7月検定) |
7/21 | 【7/21(月)9時ウイズあかし802】教員採用面接講座 |
7/19 | 第1回ディスカバ!in 関西 |
8/4 | 【参加費無料・オンライン参加可能】「不登校児童・生徒へのオンライン授業の可能性」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 7/27(日)TOSS中学ひまわりの葉ふくしま「日曜朝の学習会」~ミニ講座:国語「くっつきの『を』」の授業からの学び~ |
8/2 | 学力研・全国フォーラム2025 |
8/5 | 第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/3 | 第18回全国国語教育研究大会 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
