開催日時 | 18:30 〜 20:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 300円 |
場所 | 神奈川県小田原市栄町1丁目1番27号 小田原市民交流センターUMECO |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
SDGs かながわ県西部 第4回情報交換会
皆様のおかげでますますつながり,広がっております。
10月は相洋高校の大廣先生の企画「ワールドカフェ形式で学ぶSDGs」です。SDGsは皆様が主役です。どんどん意見を出し合って形にしていきましょう。ぜひ関心のあることを、SDGsの視点から一緒に考えてみませんか! 17の窓から見える世界は、きっと今見えている世界を深く理解するヒントになるはず❣️ 「誰も取り残さない」,私たちと共に2030年のゴールに向かって学び合いませんか?
今より良い世界を次の世代の子どもたちが受け継ぐためにも、まずは自分から行動を😀 お待ちしております✨
高等学校では地理総合が再来年度から始まります。そこではESDの取り扱いが始まります。SDGsだけではなく、その前提となるESDについても今回は紹介させていただきます。ぜひ、平日の夜ですが、足をお運びいただければ幸いです。
日時 2019年10月24日(木) 時間 18時30分~20時30分
場所 おだわら市民交流センターUMECO
会場アクセス http://umeco.info/
■ぜひ参加のポチをお願いします。参加費は会場費300円のみです。
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/23 | 8/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座 |
8/14 | [2025・8月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
8/11 | 【NIE】新聞で遊べる教材ゲーム『ベストスクープ!』無料体験会@横浜・日本大通り |
8/20 | 水循環教育スキルアップ講座~宮ヶ瀬ダムツアー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/18 | 【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 東京会場) |
8/9 | 【夏の「探究フォーラム」2025】 生活科教育研究会(第35回全国大会) |
10/25 | 【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 大阪会場) |
ESDのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
