ログインしてください。
開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 60名 |
会費 | 3300円 |
場所 | 東京都文京区本郷1-4-1 全水道会館 5階 中会議室 |

※SENSEI PORTALではお申込できません。下記のページからお申込ください。
*********************************
↓↓参加お申込はコチラから↓↓(URLをコピー&ペーストしてください)
https://www.event-form.jp/event/6447/seminar0202AM
*********************************
このセミナーでは、『文字、数、作文の学習支援で役立つ教材』をテーマに、学習についての基礎知識や、つまずきの背景を解説し、そのサポートに使える教材を紹介していきます。
その中で、手軽に手に入るアイテムを使って作る教材や、学習のつまずきに合わせた市販品の活用方法、手先の細かい動きが苦手な子でも使いやすい学習グッズなどを紹介します。
■講師プロフィール
澳塩 渚(おくしお なぎさ) 先生
臨床心理士 / 学習支援教室「まなびルーム ポラリス」主宰
【 日時・会場 】
日 程: 2020年 2月2日(日) 10:00~12:00 (開場 9:30)
会 場:全水道会館 5階 中会議室
東京都文京区本郷1-4-1(JR水道橋駅 東口より徒歩2分)
定 員:60名
受講料:3,300円(税込)
*********************************
↓↓参加お申込はコチラから↓↓(URLをコピー&ペーストしてください)
https://www.event-form.jp/event/6447/seminar0202AM
*********************************
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/5 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会(定例会⑤) |
9/13 | 関西英語授業研究会 Harvest 第13回南大阪支部 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
