ログインしてください。
開催日時 | 09:30 〜 16:30 |
定員 | 16名 |
会費 | 5,000円 |
場所 | 新潟県東区下木戸 東区プラザ |

ホワイトボード・ミーティング®は、参加者一人ひとりの力が生かされる話し合いの技法です。愚直に練習を続けるとコミュニケーションスキルやチームワーク、組織の課題解決力が高まります。
本セミナーでは、ホワイトボード・ミーティング®の基本的なスキルや考え方の習得、3つの会議フレームの体験と理解を目指します。
初めての方も、経験のある方も「元気になる会議」を目指し、一緒に学びましょう。お気軽にご参加ください。
<日程>
・入門講座 9:30~12:00 参加費/2,500円
(筆記試験対策講座 12:15~12:45 参加費/1,000円)
・応用講座 13:30~16:30 参加費/3,000円
※入門&応用の連続受講は、5,000円となります。
<内容>
・入門講座
基本的な考え方/オープンクエスチョン/私の構成要素/ホワイトボードの書き方/定例進捗会議
・応用講座
定例進捗会議/役割分担会議/企画会議
・筆記試験対策講座
翌日12/15開催の「検定試験Basic3級受験者」を対象としたもの
<講師> 吉崎利生(ホワイトボード・ミーティング®認定講師マスター/プロ会議ファシリテーター)
<申込>
リンク先からお申し込みください。
https://wbmf.info/seminar/niigata-20191214-2/
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
ホワイトボードのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
グループワーク | 進路指導 | 東京書籍 | キャリア | 生徒指導 | 留学 | 有田和正 | スクールカウンセラー | 学活 | オルタナティブ教育 | 音楽 | 学級開き | SNS | 多賀一郎 | マット運動 | ユニバーサルデザイン | 思春期 | 菊池省三 | 山中伸之 | NLP | 向山型 | あまんきみこ | 幼稚園 | 和楽器 | TOSS | パワーポイント | 家庭学習 | 俵原正仁 | プレゼンテーション | 情報 | アドラー | 特別活動 | 新学期 | 高等学校 | 心理カウンセラー | 知の理論 | 伴一孝 | 国際教育 | 不登校 | Teach For Japan
