終了

【中止】第3回 魔の6月を駆け抜ける!松下の授業づくりと学級経営

開催日時 10:30 12:40
定員100名
会費1000円
場所 大阪府大阪市 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
18人が気になるリストに追加

これまでの教え方セミナーの様子
https://youtu.be/le8GU3N_oGU

他会場の申し込みは、こちらから。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/c20e355c343254
(お名前とメールアドレスを入力すれば 完了です。)

他会場のHPはこちら。
https://oshiekata-mio.jimdofree.com/
(ALL松下会場以外の会場の詳細をご覧になれます。)

講座1.
準備いらず! 誰でもできる厳選ゲーム7【松下】
 全学年、ちょっとした時間があれば、準備いらずにできるゲームを多数集めました。
その中から厳選したものを7つ紹介します。

講座2.
魔の6月に頻発する不規則発言・行動にはこう対処せよ!【松下】                 
 4月・5月の緊張が抜け、子供達の本当の姿を見せるのが6月です。こちらが想定していない事案が起こった時、この対処法を知っておくだけで焦らず対応できる方法をご紹介します。

講座3.
盟友 山本東矢が驚愕した松下実践追試報告【山本】       
今回のメイン講師である松下隼司の良き仲間であり、良きライバルである山本東矢が、松下隼司の実践を追試してうまくいったものを追試報告いたします。

講座4.
どんなに反抗しているやんちゃな子だって、本当は勉強ができるようになりたい!
やんちゃボーイ・やんちゃガールを巻き込む授業3連発【国語・算数・道徳】【松下】   
 「俺、それ知ってる!」「えーまたやるの!やりたくなーい!」やんちゃボーイ・やんちゃガールの対応で困ったことがありませんか?そんな子どもを虜にするには、やっぱり熱中する授業です。やんちゃも満足する熱中する授業を「国語」「算数」「道徳」と三連発で披露します!

講座5.
行事指導でだって乗り切れる! 魔の6月を乗り切る教師の「行事指導」術公開!
寡黙な男、松下の超緻密な学校行事指導を全公開!【松下】 
 子どもたちを制圧するだけでは、どちらも疲弊してしまいます。やっぱり熱中する授業が一番です。でも、熱中する授業なんて毎回難しいという方に朗報です。授業だけではなく、イベントでだって、「魔の6月」を乗り越えられます。そのコツをご紹介します。

講座6.
TOSS大阪みおつくし代表 本吉伸行が語る松下実践追試報告【本吉】 
 我らがTOSS大阪みおつくし代表の本吉伸行が、今回のメイン講師である松下隼司の実践を追試してうまく言ったものを追試報告いたします。

講座7.
ここまで見せます!松下学級騒動記!
効果があったことも、なかったこともここだけに包み隠さず話します!【松下】       
 黄金の三日間にシステムを決め、日々の流れを決めても、ちょっとした詰めや特別支援の対応を間違うと、学級は一気に崩れます。今まで松下が経験した効果があったことも、なかったことも含めてお伝えすることで、先生方の学級経営に生かしていただく内容を紹介します。

最後の説明.
アンケート記入タイム&特典ダウンロード方法紹介【原田】 
 今回、メイン講師である松下隼司の渾身の講座へのご感想をお願いいたします。皆様からいただいた感想を元に、次年度の講座を考えます。また、松下から当日ご参加いただいた皆様へプレゼントがあります。その中身とダウンロード方法をお伝えいたします。これで、実践しよう、追試しようと思っても、難しかったあの授業を再現することが可能になります。 

 気になるリストに追加
18人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
5/11ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド)
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会

行事指導のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート