開催日時 | 14:00 〜 21:00 |
定員 | 200名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティアカデミア4F |

デジタルハリウッドでは、来る11月28日(木)に「近未来教育フォーラム2019 In Real Time」を開催いたします。
▼特設webサイト
https://www.dhw.co.jp/forum/
2020年に実装される5G(第5世代移動通信システム)は通信効率の向上に留まらず、大量接続を可能にします。そして、コンピュータによる処理の高速化もとどまることなく進んでいます。これらのテクノロジーの発達と普及により、マシンが計算し伝送する結果が、人間にとってその時に起きていることのように認識される状態になりつつあります。マシンの計算が、人間の認知に充分に追いついてしまう世界の到来。これを表すものとして、今回のテーマを「In Real Time」と掲げました。
当日はこの「In Real Time」を体感的に理解するための試みとして、白井暁彦客員教授によるステージ「Real Time Show」を開催します。また、背景への理解を深めるため有識者による講演を行い、技術の高度化がもたらす社会変化を解説し、近未来を展望するとともに、デジタルハリウッド(4年制大学、専門職大学院、専門スクール、オンラインスクール等)が取り組む事業について報告し、近未来の教育について考えます。
キービジュアルの制作には、描画と遷移が同時に行われていくサンドアートの手法を採用しました。サンドアーティストの伊藤花りん氏による時間と認識の物語は、「In Real Time」をテーマに制作され、今回の近未来教育フォーラムの世界観を感じていただけます。
未来の社会全体の教育の在り方を提起する今回のフォーラムが、皆様にとって新たな発見と未来への行動に繋がるきっかけとなれば幸いです。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
【近未来教育フォーラム2019 / 研究紀要「DHU Journal」論文・研究ノート発表会/メディアサイエンス研究所 研究室ポスターセッション 開催概要】
日 時 :
<近未来教育フォーラム2019>
2019年11月28日(木)17:30~21:00 (開場17:00)
<研究紀要「DHU Journal」論文・研究ノート発表会>
2019年11月28日(木) 14:00~16:40 (開場13:30)
<メディアサイエンス研究所 研究室ポスターセッション>
2019年11月28日(木) 20:30ー21:00
会 場 :デジタルハリウッド大学大学院 駿河台キャンパス 3F
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア 3階
<アクセス>
・ JR「御茶ノ水駅」聖橋口より徒歩1分
・ 東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」B2出口直結
・ 東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水駅」より徒歩4分
・ JR「秋葉原駅」より徒歩9分
参加費 :無料(要事前予約) *当日受付時にお名刺を頂戴致します
主 催 :デジタルハリウッド大学、デジタルハリウッド大学院、デジタルハリウッド(専門スクール)
申込み :https://kmkf2019.peatix.com/
申込期限:当日まで予約可能
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
4/11 | 新学期のスタートを成功させたい!4月の学級経営の基本&おすすめ参観授業・懇談+サークル体験 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
