終了

文部科学省後援2019年度ELEC冬期英語教育研修会 コース B1

開催日時 09:30 16:20
定員68名
会費10800円
場所 東京都千代田区神田錦町2-9 コンフォール安田ビル地下1階
文部科学省後援2019年度ELEC冬期英語教育研修会 コース B1

[文部科学省後援2019年度ELEC冬期英語教育研修会]

お申し込みはELECホームページより受け付けいたします。
https://www.elec.or.jp/teacher/teacher_programs/

◎ 午前の部(9:30-12:20)
テーマ:「スローラーナーを支える授業の進め方」
今回は生徒の発表活動(speakingとwriting)に焦点をあててワークショップ形式で紹介していきます。
*高校生のための音声づくりから発表活動まで 
*高等学校における英語自己表現の指導 ―Creative Writingを中心として

講師:萩原一郎(都留文科大学)
神奈川県の公立高校で38年間教え、現在は大学で教職課程を担当されています。中学校英語の段階で学ぶ意欲をなくしてしまった生徒や、一段と難しくなる高校英語で挫折してしまった生徒に寄り添って面倒を見てきた経験から、スローラーナーへの支援や英語科の「中高連携」に取り組まれています。『若手英語教師のためのお悩み解決BOOK』(大修館書店・共著)など、若手教員の悩みに応える本も執筆しています。趣味は、昔ながらの商店街を散歩し、こだわりのあるお店やカフェを発見することです。

◎ 午後の部(13:30-16:20)
テーマ:「教室ディベート入門」
議論の組み立て方やその評価法などの基本を学び、ディベートへの足場かけとなる教室活動を行い、実際にディベートの試合・ジャッジングを体験していただきます。

講師:宇佐美修(栄光学園中学・高等学校)
神奈川県鎌倉市の中高一貫校、栄光学園で教鞭をとられています。国際基督教大学卒、米国テネシー大学で英語教育学の修士号を取得。2015年には全国高校生ディベート大会で栄光学園が2連覇を果たし、シンガポールで行われた世界大会へ導きました。英語を通じて「考える力」を育て、批判的思考を取り入れた授業づくりにも取り組まれています。主な著書に『英語表現力養成 新・英作文ノート』『英語運用力養成 新・英文法ノート』(ともに日栄社)があります。

イベントを探す

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート