開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 6500円 |
場所 | 東京都千代田区神田錦町3‐21 ちよだプラットフォームスクウェア5F |

[2019年度 ELEC 冬期 小学校英語教育workshop]
お申し込みはELECホームページより受け付けいたします。
https://www.elec.or.jp/teacher/teacher_programs/ws/
◎ 午前の部(10:00-12:30)
テーマ:「楽しい小学校英語授業作りの工夫」
学習指導要領完全実施に向け、単元を貫く「コミュニケーションの目的・場面・状況」の設定や自分の考えや気持ちを伝え合う「Small Talk」など、言語活動を通して学ぶ小学校英語授業の工夫について一緒に考えてみましょう。
講師:巽徹(岐阜大学)
埼玉県公立中学校で16年間英語科の教員として活躍されたのち、英国Holborn College、Tavistock Collegeに勤務。2007年より岐阜大学にて英語教育の講座を担当され、文部省研究開発校、英語教...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 神戸英語教育学会研究大会/KELTセミナー「AIと外国語教育の未来(仮題)」(第1報) |
5/5 | TOSS大阪みおつくし 春の授業力UPフェス 英語会場2025 |
7/28 | 夏休みに学ぶ・英語指導法集中トレーニングプログラム in オーストラリア |
4/30 | 先生向け Google Vids 体験&教育映画祭ウェビナー(ラストチャンス) |
5/10 | 授業が楽しくなる!ICTで広がる授業&学級づくり講座 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
