開催日時 | 18:00 〜 20:00 |
定員 | 10名 |
会費 | 100円 |
場所 | 京都府左京区西部いきいき市民活動センター 会議室1 |
第64回 法則化高校紫式部サークル例会
中高国語科教師サークルです。
今回の模擬授業のテーマは
「大学入試対策国語」です。
ぜひお申し込み、ご参加くださいね!
京都出町柳で授業技術を高めるために毎月1回、実践に役立つ勉強会をしています。中高の国語ネタが多いですが、他教科や小学校の先生、教員を目指す学生さんも参加しています。
スライドショーを使い、生徒がワクワクして前のめりになるよな
知的で楽しい授業作りをめざして楽しみながら勉強会をしています。
ぜひご参加ください!
【今後の例会案内2020】
◯第65回 1月出町柳例会 1/31(金) 18:30~20:00
◯第66回 2月出町柳例会 2/22(土) 18:30~20:00
◯第67回 3月京都駅例会 3/28(土) 17:00~20:00セミナー準備など
3月29日(日) 12:30~15:30 京都市下京区いきいき市民活動センター(京都駅)
紫式部サークル「2020中高教え方セミナーin京都」
教え方セミナーのお申し込みはこちらから
https://senseiportal.com/events/51749
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
教育会 | 予備校 | 話し方 | 授業研 | キャリア教育 | 授業づくりネットワーク | 向山洋一 | 家庭学習 | 受験 | スクールカウンセラー | 視聴覚 | カウンセリング | LEGO | 中村健一 | プレゼンテーション | ホワイトボード | CLIL | 保護者 | 電子黒板 | 通常学級 | 小学校 | ICT | 高等学校 | 科学 | インクルーシブ教育 | ADHD | 日本語教師 | 教科教育 | インターネット | 明日の教室 | Teach For Japan | 組体操 | 西川純 | 中高一貫 | 教員採用試験 | 教え方 | 伴一孝 | 立命館 | 性教育 | 道徳教育
