開催日時 | 14:00 〜 16:30 |
定員 | 15名 |
会費 | 1500円 |
場所 | 東京都新宿区高田馬場2丁目18−1 戸塚地域センター会議室 |

ただ教えるだけでは通用しない、教師の力量がこれまで以上に問われる、
特別の教科「道徳授業」を題材にレクチャーします。今回の汎用性高いポイントを押さえれば、「誰でも」他教科でも簡単に授業改善ができます。
具体的には、
・子どもたちが心を開いて話してくれるようになる。
・こどもたちの自尊感情・自己肯定感が向上する。
・子どもたちが伸び伸びと主体性をもって学ぶようになる。
・仲の良いクラスになる。
また、企業に勤める今の若者たちを社会から俯瞰し、現場の先生に期待することをお伝えする中で、今後の教育の在り方も参考になることでしょう。
参加者の感想から。
・課題を感じていたので、解決の糸口が見えてきた。悩んでいたことも整理されて安心し、自信がつきました(20代小学校教諭)
・今回の学びを通して、信頼関係が築けるように、承認する、愛しいという思いを表現する、そ...
気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
