開催日時 | 13:00 〜 16:50 |
定員 | 70名 |
会費 | 0円 |
場所 | 香川県高松市幸町1-1 香川大学教育学部幸町北キャンパス研究交流棟5階 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加13:05~ 基調提案:「仮:道徳科に係る特別支援教育の基本的な確認」
香川大学教職大学院 教授 山本木ノ実
13:25~15:00 実践報告とディスカッション
報告1「特別支援学級における道徳科の授業づくり~中学校での取組~」
愛媛県鬼北町立広見中学校 教諭 小島 克明
報告2「道徳科における支援の必要な子どもへの配慮と指導」
岡山県玉野市立荘内小学校 指導教諭 原 洋子
ディスカッション 進行 香川大学教職大学院 教授 植田 和也
15:15~16:45 講 演「仮:道徳科におけるユニバーサルデザイン」
講師 山口県山口市立上郷小学校 校長 坂本 哲彦
参加ご希望の方は、裏面の参加申し込み票をFAXにてお送りください。
FAX以外に電話やメールでもかまいません。
申込締切:令和元年12月13日(金)...
イベントを探す
香川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
5/31 | 【5/31(土)14時芦屋市民センター205】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定 |
5/31 | 【5/31(土)13時リアル芦屋市民センター205】教員採用でA評定が取れる面接スキル |
6/1 | 探究型授業への道セミナー 2nd Stage |
7/26 | 第3回ALL太田セミナー2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
