開催日時 | 00:00 〜 23:59 |
場所 | 東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 |

◉学級通信、学年だより、学校だより、保健だよりをはじめ、学校ではさまざまな通信が発行されています。理想教育財団が行った「各種通信に関するアンケート調査」(2016年)によると、学級通信を「発行している」小中学校の教師は77%にものぼり、92%が「発行したほうがよい」と回答。また、保護者の86%が「学級通信は必要」と回答しています。多忙化につれ、子どもたちと接する時間が限られるなか、伝えたいことを託せるメディアとして各種通信が改めて注目されています。
◉当財団では、各種通信を通して、先生方と子どもたちや保護者、学校と家庭や地域社会とのよりよいコミュニケーションの促進を目的として、毎年、各種通信の作品を募集し、優秀な作品を表彰する「プリントコミュニケーションひろば」を実施しています。 個人以外に学校単位での応募も可能で、最優秀賞・理想教育財団賞、部門別優秀賞、部門別優良賞、ひろば賞、¬...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
