開催日時 | 10:00 〜 15:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 愛知県名古屋市昭和区五軒家町17−1 南山大学附属小学校 |

企画者のつっち~です!名古屋で年末に勉強会やります!
日時 12/26(木) 10時~15時
南山大学附属小学校の山本 真司先生ご協力のもと、開催させていただきます。(なごやかの皆さんありがとうございます)
テーマは「教材研究&授業づくり」!
ちまたでは働き方改革の風が吹き荒れておりますが、やはり忙しい中でも授業とは真剣に向き合いたい…!二学期の振り返りをしながら、三学期や来年度に向けて、共にモチベーションを高めましょう!
東海地区の授業大好きマン&ウーマンが話題提供します♪
テーマは以下の通り!
山本先生「物語の教材研究の基本(国語科)」
天野先生「『教科の見方・考え方』を読み解く」
くろ先生「教科書問題そのままで『分かる→できる』の構造から、『できる→分かる』の構造へ」
つっち~「自ら問いを生み、学び進める授業のデザイン(社会科)」
松本先生「子どもの主体性を育む問題演習の在り方」
それぞれ10分程度の話題提供→参加者の皆さんでのディスカッション40分ほどを1サイクルの予定です!
ぜひご参加ください!!!
※当日は昼食をご持参ください。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
4/13 | 【4/13名古屋】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜 |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
4/13 | 【4/13名古屋】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 |
4/13 | 教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~ |
4/19 | どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー |
5/5 | TOSS大阪みおつくし 春の授業力UPフェス 英語会場2025 |
4/19 | 【春の教師力UPフェス】基本に立ち返る国語の授業会場 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
