終了

AL実践講座Gen. 12月大阪

開催日時 09:00 17:00
定員16名
会費6000~円
場所 大阪府 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

11月30日(土)と12月1日(日)に京都市内で開催したAL実践講座Gen.を、次は12月21日(土)と12月22日(日)に大阪市内で開催します。

AL実践講座Gen.は全プログラムを6つのモジュールに分け、それぞれのモジュールは半日で完結のプログラムとしています。

このため、土曜日の午前中だけとか日曜日1日だけなどの受講が可能です。もちろん、2日間全4モジュールを一括して受講することも可能です。

お申し込みはこちらから→https://ws.formzu.net/fgen/S73870764/

AL実践講座Gen.は初めてアクティブラーニング型の授業や研修にチャレンジをする方や特定の技法を身につけたいという方向けの講座です。
学校や塾の先生、研修講師はもとより、ALってどんななの?という一般の方にも受講できるような内容としています。

各モジュールは6,000円(税別)、全6モジュールを一括でお申込いただくと割引価格30,000円(税別)です。
ぜひ、ご受講ください。

今回の開催モジュールは
 12月21日(土)午前第2モジュール、午後第5モジュール
 12月22日(日)午前第3モジュール、午後第1モジュール
会場の場所等は申込者に個別にご連絡いたします。

前回受講者の声
○(第1,3,4,6モジュール)体験型で分かりやすかった。楽しみながら役に立つ情報を得られました。
○(第1モジュール)自分が日常の忙しさで見落としていたことを思い出させていただきました。
○(第6モジュール)ピアインストラクションが主体的・対話的な学びに適した手法として学べるだけでなく、深い学びに繋がる体験ができたこと。「リレー小説」で、講座の最後にふさわしい心理的一体感を感じたこと。
○(第1,3,4,6モジュール)繊細な授業準備の必要性。ウンチクやおカタイ目標ではなくやってみてどうなるか、どうしたいかを考えていきたい。
○(第4モジュール)アイスウォーミング、マシュマロチャレンジ、リフレクションと、明日からすぐ工夫して使えるものを学びました。

お申し込みはこちらから→https://ws.formzu.net/fgen/S73870764/

各モジュールの概要
○第1モジュール 【ALコミュニケーション】ALコミュニケーション、質問作り、ファシリテーション
○第2モジュール 【AL型授業・研修基礎1】ジグソー法、シンク・ペア・シェア、LITE
○第3モジュール 【AL型授業・研修基礎2】バズグループ、KJ法、ワールドカフェ
○第4モジュール 【ALの場創り】授業・研修開き、アイスウォーミング、リフレクションシート
○第5モジュール 【AL型授業・研修体験】先進実践者による模擬授業体験、AL型授業・研修プログラム作成
○第6モジュール 【大人数に活用するAL】ICTを活用した技法、フィッシュボール

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/12025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
7/27【参加無料】【大阪会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
8/24🎓『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバックד超リアル”な実践スキルチェック #授業センス #模擬授業で伸ばす #教員志望学生と繋がりたい #若手教師応援 #教育実習準備 #現場で使える授業スキル #先生の成長コミュニティ #授業づくりの道しるべ
8/23商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月23日(土) 10:30〜2025年8月24日(日) 17:00

コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート