終了

平成15年度 京都市総合教育センター教育研究発表会

開催日時
場所 京都府 

テーマ:-教育改革をより確かなものとするために-

▼ 主な内容

《内容:》★平成15年度 京都市総合教育センター教育研究発表会
 今年度のテーマ:-教育改革をより確かなものとするために-
【目的】各学校で進められている校内研究及び研修に資することを目的に,研究課において先導的に進めてきた研究の成果等を発表するとともに,教育改革の中で求められている「カリキュラムセンター」機能を先駆けて充実させてきた本センターの取組を全国に向けて発信する。
【期日】平成16年2月28日(土)午後1時~4時30分(12時30分より受付)
【会場】京都市総合教育センター(京都市下京区河原町仏光寺西入る)
【内容】12:30~ 受付
◇13:00~ 全体会 永松記念ホール
 パネルディスカッション
 「確かな教育の営みを継承し発展させるために
 -総合教育センターがめざすもの-」(仮題)
 <パネリスト>...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/7『初めての創作エイサー指導』と『三線の花』 音楽:BEGIN 2006年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/10創作エイサー『ダイナミック琉球』音楽:イクマあきら2009年・デラックス×デラックス2025年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/9『初めての創作エイサー指導』と『島唄』 音楽:THE BOOM 1992年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/4和太鼓演目『火群乃舞』(ほむらのまい) 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/10創作エイサー1時間1本勝負!楽しく一気に踊ろう♪ 『この地球の続きを』 音楽:コブクロ2022年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025

発表会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート