終了

【Final】泉州英語授業研究会 Harvest 第7回

開催日時 13:00 17:00
定員60名
会費500円
場所 大阪府大阪市中央区久太郎町3-6-8 御堂筋ダイワビル 7階会議室
【Final】泉州英語授業研究会 Harvest 第7回

※泉州としての活動は今回がファイナルで、次回より関西として活動します
☆申し込みはグーグルフォームよりお願いいたします
https://forms.gle/eB1Y6XeXKXQ4XVjA8

泉州英語授業研究会Harvestは、今回の第7回をもちまして解散となります。自律的学習者の楽しいたまり場の創設という、当初の目的を達成しましたので、2020年からは『関西英語授業研究会Harvest』として新しく生まれ変わります。

今回はセミナーの最後に、泉州の解散式と関西の結成式も行わせていただきます。新しい綿毛を飛ばす活動に、皆様と共に歩めることをとても嬉しく思います。

Ⅰ 海外研修の準備学習におけるCLIL×PBLの実践報告
  発表者:出口善明(清教学園中学校・高等学校 社会科)

Ⅱ 共学一期生、3年間の振り返り
  発表者:鈴木優子(高槻中学校・高等学校 英語科)

Ⅲ 参加者同士でのグループディスカッション
 「自らの授業実践の発表と授業改善のポイントをみんなで考える」

Ⅳ 地方でもできるグローバル
  発表者:堀尾美央
 (滋賀県立米原高等学校 英語科 Global Teacher Prize 2018 Top50)

Ⅴ 泉州英語授業研究会 Harvest 解散式
  関西英語授業研究会 Harvest 結成式

※ 研究会後、懇親会を予定していますので、奮ってご参加ください。

Harvest事務局

堺市立上野芝中学校 狩野伸行
https://senshuharvest.wixsite.com/shweb

フライヤーはこちら
https://be5b17c0-a3b3-4748-942f-73ac6f867494.filesusr.com/ugd/69b6ae_5a969bd985994c29bcf69f670d555bc0.pdf

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

11/22第6回 山中伸之先生に学ぶ会:今日からできる!誰もができる!この一手が授業崩壊を防ぐ!&物語の素材研究と発問づくり
3/7はるとす2026~TOSS中学関西セミナー
11/22『授業センスの伸ばし方、教えます!』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#現場で使える授業スキル #教師の卵集合
12/28冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関西実施】』
1/17白坂洋一先生:「子どもの論理」で創る国語授業~子どもの思考を促す授業のつくり方~

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート