| 開催日時 | 10:00 〜 10:00 |
| 定員 | 5名 |
| 会費 | 200円 |
| 場所 | 滋賀県東近江市山上町 1316 永源寺コミュニティセンター101 |
午前 特別支援の子が喜び「授業」を成り立たせるオススメ教材と使い方の概要
午後 シルバーの三日間をステキに過ごすための基礎・基本講座
10:00-10:20
講座1 授業の始まり15秒で子どもを巻き込む「フラッシュカードの使い方」
授業の導入に最適な教材フラッシュカード。一気に授業モードに突入することができます。
都道府県名や英単語、漢字がすらすら言えるようになるフラッシュカードの使い方を紹介します。
10:20-10:40
講座2 クラスがまとまる。仲良くなる「ソーシャルスキルかるた」「五色百人一首」ほかカルタ
子ども達は熱中し、楽しみながら百人一首を覚えることができます。どの子も自信を持つようになります。自然とクラスがまとまり、男女みんなが仲良しになります。
10:40-11:00
講座3 子どもが熱中して音読する 笑いが起こる「話す・聞くスキ...
気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/2 | TOSS京都秋フェス『魔の11月を乗り越える。』 |
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
| 11/15 | 【岐阜開催】『死にたい』と言われたら。ロールプレイを通じた相談対応研修 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
