開催日時 | 10:00 〜 10:00 |
定員 | 5名 |
会費 | 200円 |
場所 | 滋賀県東近江市山上町 1316 永源寺コミュニティセンター101 |
午前 特別支援の子が喜び「授業」を成り立たせるオススメ教材と使い方の概要
午後 シルバーの三日間をステキに過ごすための基礎・基本講座
10:00-10:20
講座1 授業の始まり15秒で子どもを巻き込む「フラッシュカードの使い方」
授業の導入に最適な教材フラッシュカード。一気に授業モードに突入することができます。
都道府県名や英単語、漢字がすらすら言えるようになるフラッシュカードの使い方を紹介します。
10:20-10:40
講座2 クラスがまとまる。仲良くなる「ソーシャルスキルかるた」「五色百人一首」ほかカルタ
子ども達は熱中し、楽しみながら百人一首を覚えることができます。どの子も自信を持つようになります。自然とクラスがまとまり、男女みんなが仲良しになります。
10:40-11:00
講座3 子どもが熱中して音読する 笑いが起こる「話す・聞くスキ...
気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
6/1 | 探究型授業への道セミナー 2nd Stage |
6/8 | 教採対策サークル バンブー 2024/6/8 面接対策 |
7/5 | 【先生!やります!】夏ポケミ in 京都|150年ぶりに変わり始めた!日本の教育~アートがひらく学びの世界 |
9/14 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【9/14・15 福井開催】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 第3回ALL太田セミナー2025 |
6/14 | 「魔の6月・怒涛の7月を乗り切る指導技術」TOSS大田の会主催 第29回教師力アップセミナー |
8/11 | 特別支援教育教材展示会5 in 東京 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
6/22 | 青木伸生先生:第15回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~ |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
