終了

(中止)午前 特別支援の子が喜び「授業」を成り立たせるオススメ教材とその使い方 午後 シルバーの三日間をステキに過ごすための基礎・基本講座

開催日時 10:00 10:00
定員5名
会費200円
場所 滋賀県東近江市山上町 1316 永源寺コミュニティセンター101

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加

午前 特別支援の子が喜び「授業」を成り立たせるオススメ教材と使い方の概要
午後 シルバーの三日間をステキに過ごすための基礎・基本講座

10:00-10:20
講座1 授業の始まり15秒で子どもを巻き込む「フラッシュカードの使い方」
授業の導入に最適な教材フラッシュカード。一気に授業モードに突入することができます。
都道府県名や英単語、漢字がすらすら言えるようになるフラッシュカードの使い方を紹介します。

10:20-10:40
講座2 クラスがまとまる。仲良くなる「ソーシャルスキルかるた」「五色百人一首」ほかカルタ
子ども達は熱中し、楽しみながら百人一首を覚えることができます。どの子も自信を持つようになります。自然とクラスがまとまり、男女みんなが仲良しになります。

10:40-11:00
講座3 子どもが熱中して音読する 笑いが起こる「話す・聞くスキル」
短い時間でテンポよく行うことで、子ども達は熱中して活動します。簡単で楽しい教材が多く、教室に笑いが起こり、活気づきます。

11:15-11:35
講座4 バリエーション豊富!算数の基礎学力を保証する 「百玉そろばん」
低学年から高学年まで、数の概念、四則計算、数え方、量感などなど「ブロック操作」の20倍は効果がある百玉そろばん。子どもが熱中してアンコールがおこる活用法を紹介します。

11:35-11:50
講座5 「目の見え方」を鍛えることで学力アップ!「視知覚認知トレーニング」
勉強が苦手な子ども、特別な支援を要する子どもの多くが「見え方」に問題をかかえています。学校の視力検査では発見できない困り感をトレーニングできる教材を紹介。

12:50-12:00
講座6 学級がしんどいなあ、うまくいなかいなあ、と感じたときの対処方法 

昼食休憩
 
午後 シルバーの三日間をステキに過ごすための基礎・基本講座
13:00スタート
講座1 学級開きで使える子ども達がノリノリになるミニゲーム10連発
講座2 学級開きまでにやっておくべきことを総チェックする!
講座3 あなたもできる!ケンカ対応! 
講座4 学級を安定させるポイント!子どもたちへのほめ方・叱り方
      (叱りすぎほめなさすぎの現場・叱るときは短く)
講座5 2学期を見通す!9月の学級経営 (学級目標・ルールの定着)
講座6 主体性のある学級の仕組みづくり (係・当番)
講座7 QA

 気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加

イベントを探す

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート