終了

どうする?どうなる?教科化まであと1か月 小学校外国語科

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
15人が気になるリストに追加
どうする?どうなる?教科化まであと1か月 小学校外国語科

小学校外国語科スタートを目前に備えておくべきことは?

現場経験豊かなお二人の先生方から、「小学校における外国語教育とは」どういうことかまた「授業づくりのヒントや実践」をご紹介頂きます。

参加者参画型の本講座で「小学校外国語教育」についてのもやもや感・不安感・負担感を払拭しましょう!

皆様の参加をお待ちしています!!
(お申込みは「参加お申込みフォーム」から!)

●日時:2020年2月23日(日)13:00~16:30
 受付:12:30より

●場所:大阪教育大学天王寺キャンパス

〒543 0054 大阪市天王寺区南河堀町 4 88
JR 天王寺駅、地下鉄天王寺駅 ・ 近鉄大阪阿部野橋駅下車、徒歩約10 分
https://osaka-kyoiku.ac.jp/campus_map.html

●参加費:3000円(事前(事前のお振込みをお願いします)

※大変申し訳ございませんが、一旦振り込んでいただいた参加費の返金は致しかねます。
どなたかにお席をお譲りいただくことは可能です。

●定員:100名

●登壇者
加藤拓由:岐阜県聖徳学園大学 教育学部 准教授
白石裕彦:港区立白金小学校
文部科学省・東京都英語教育推進リーダー 国際科(小学校英語)専科担当

●懇親会:終了後懇親会をご用意しています。(先着20名)(予算3500円、天王寺駅付近)申し込みはホームページからお願いいたします。

●お申込み
https://www.kyoikushien-o.com/event/20200223/
(受付開始2020年1月6日より)

※参加費のお振り込みをもって受付完了となります。

 気になるリストに追加
15人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
5/11ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド)
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート