開催日時 | 10:30 〜 12:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 資料代2000円 |
場所 | 岐阜県岐阜市北島7丁目6−12 島公民館 |
先日の教え方セミナー「アフター黄金の3日間」、凄い内容でした!
「1年間の学級の安定は、5月31日までに勝負あった!!」とのこと。
懇親会では「書籍化すべきでは……」などという話まで出たほどです。
授業技量検定高段者がここに至るまで、いったいどのような道筋を辿ってきたのか?
その一端が公開されました。
「黄金の3日間」で崩壊する学級はありません。
しかし、5月31日の時点で早くも崩れ始めている学級は少なくないでしょう。
この2ヶ月こそが「急所」なのですが、私達はそれを見過ごしていました。
3日間が大切だということは誰もが知っていますが、その後の2ヶ月われわれは何をしているでしょうか?
そこまでの学級経営を語っているセミナーや書籍はありません。
書籍化されている通信を読み込んでも、「そこでなにが起きているのか?」「教師がどのような指導をしているのか?」ま...
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
8/1 | GDM英語教授法2025サマーセミナー【AI時代に必要な探求型授業を創る】 |
7/27 | 第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意! |
7/29 | 生成AIの小学校での活用|佐久市子ども未来館の2025夏の教員向け無料セミナー |
7/31 | SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/23 | 甲本卓司塾:第14弾 ファイナル!~教師人生を100倍楽しくする教師道~ |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
