終了

第三回「主体的・対話的で深い学びを目指した算数授業作り」 セミナー

開催日時 14:00 16:30
定員50名
会費500円
場所 広島県広島市中区橋本町5-11 RCC文化センター7階 701号室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
第三回「主体的・対話的で深い学びを目指した算数授業作り」 セミナー

対象:教育関係者
会費:500円(資料代含む)
定員:50名(定員になり次第、申込受付を締め切らせていただきます。予めご了承ください。)

来る2020年2月22日、石田淳一先生と曽川昇造先生にお越し頂き、
「主体的で対話的な深い学びを目指した算数授業作り」に取り組む先生方に向けてセミナーを開催することとなりました。
第三回のセミナーになりますが、今回からのご参加される先生方も大歓迎でございます。

内容  
第1部 曽川昇造先生講演
「演題未定」
 
第2部 石田淳一先生講演
「深い学びを実現する学び合いの授業」

第3部 石田淳一先生 ビデオ分析
「算数授業ビデオ分析から学ぶ」

タイムテーブル(予定)
13:30~14:00 受付
14:00~14:05 開会挨拶
14:05~14:35 曽川先生ご講演
14:35~15:15 石田先生ご講演「深い学びを実現する学び合いの授業」
15:15~15:30 休憩
15:30~16:10 石田先生ビデオ分析「算数授業ビデオ分析から学ぶ」
16:10~16:25 質疑応答
16:25~16:30 閉会挨拶
※変更になる可能性があります。

参加費 500円・事前申し込み制・定員50名

【主催】(株)新興出版社啓林館

お問い合わせ先
 啓林館 第4教育推進部広島支社
 Tel : 082-261-7246

 ※本セミナーは先着順となっております。
  SENSEI PORTALから申込みいただきました先生方には、
  受付の可否を、改めてメールにてお知らせさせていただきます。 

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート