終了

【テーマ変更】集団づくりと学級経営  知って得する!心理教育理論etc…

開催日時 10:00 17:00
定員30名
会費6000円
場所 新潟県新潟市中央区白山浦1丁目614-5 白山ビル7階

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
【テーマ変更】集団づくりと学級経営  知って得する!心理教育理論etc…

公益社団法人学校教育開発研究所・日本ピア・サポート学会新潟支部共催
「教師力を高めるトータル講座2019 in 新潟」
2月講座A
【期日】
令和2年2月15日(土)
【テーマ】
「集団づくりと学級経営  知って得する!心理教育理論etc…」
【講師】
広島大学大学院教授 栗原 慎二
【講師略歴】
広島大学大学院教育学研究科附属教育実践総合センター教授、日本カウンセリング学会認定スーパーバイザー、日本ピア・サポート学会認定ピア・サポート・コーディネーター。高校教員として18年間、生徒指導・教育相談に携わる。2003年より広島大学大学院に勤務。生徒指導、教育相談が専門。現在、ピア・サポート、不登校の子どもたちへの支援等について研究。「日本版包括的アプローチ マルチ・レベル・アプローチ」など著書多数。
【時間】
午前10:00 ~ 午後...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/16商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月16日(土) 07:00〜2025年8月24日(日) 23:59
7/26子供の側に立つ国語の授業セミナー2025
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
7/28【無料オンライン】アーテック×math channel/学ぶことが楽しくなる、物を使った体験的な授業の作り方
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート