終了

ゼミナール連続研修会 /日本初等音楽教育学会・日本音楽教育研究所

地域
東京  
関連
音楽
開催日時
場所 東京都 

テーマ:―日本音楽を楽しみながら基礎・基本的能力を育む―

▼ 主な内容

《内容:》♪ゼミナール連続研修会
 ―日本音楽を楽しみながら基礎・基本的能力を育む―
 「日本初等音楽教育学会」「日本音楽教育研究所」は、三十数年前より、日本音楽による音楽科教育の重要性に想いを馳せ、どのような日本音楽を、どのような方法で指導すればいいのか、ということを実証研究してまいりました。この「ゼミナール連続研修会」では、日本音楽を楽しみながら、どのように音楽科教育の基礎・基本的能力を養えばいいのか、それぞれの講座によって明らかにしていきたいと考えております。
 平成15年度までは、4日間の「ゼミナール連続研修会」を開催いたしておりましたが、地域的な関係から、首都圏にお住まいの先生方にならざるを得なかったように思われます。そこで、平成16年度からは同じ内容のゼミナールの講座を、遠距離の先生方も参加するこ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/3TOSS音楽春フェスIN埼玉・東京 子どもが熱中する音楽授業の作り方「常時活動」「鑑賞」~心地よいリズムとテンポを体感しよう~
4/13TOSS音楽春フェス  今日からできる!音楽授業の活動アイデア 「ウォーミングアップ」「歌唱」「器楽」「鑑賞」
4/20TOSS音楽春フェス  教科書を活用した授業デザイン~教科書会社別対応~
5/3TOSS音楽春フェスIN埼玉・東京 子どもが熱中する音楽授業の作り方「歌唱」「器楽」~心地よいリズムとテンポを体感しよう~
5/11TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 中学・高校~聴いて、話して、動いて!表現力を育む音楽授業~

音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート