終了

中止となりました。 学級経営の明暗はたった数日で決まる! 「黄金の三日間」徹底分析セミナー

開催日時 13:00 15:30
定員30名
会費1000円
場所 奈良県いかるがホール 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
16人が気になるリストに追加

中止となりました。

お申し込みはこちら
https://sites.google.com/a/toss2.com/osiekata_nara/home

黄金の三日間をどう過ごすかによって、1年の8割は決まります!

今年度
学級経営が上手くいった方は、さらに上の学級を目指すために。
あまり上手くいかなかった方は、来年度は、上手くいくために。
一緒に学んでみませんか?

三日間の計画の立て方、話す内容、ルール作りなど

一年間を貫く指導内容が満載です!!

講座内容

1.出会いを楽しく演出!
『熱中教室ゲーム』
楽しく、熱中するゲームは、今年の学級は楽しいぞと思える瞬間にもなります。
新年度、早速使えるゲームを再現!

2.1年間の学級経営の明暗を決める
『黄金の三日間』
学校のゴールデンタイム!
最初の三日間の重要性について解説します!

3.全ての動きに意味を!
『黄金の三日間スケジュール』
なぜそのタイミングでその動き?
教師の動きに意味付けを!

4.だれでも作れる
『黄金の三日間ノート』
後で見返すことのできる黄金の三日間ノートの作り方を伝授します!

5.何を書く?最初の
『板書』
ワクワクした気分で教室に入る子どもたちが初めに目にする黒板には、一体何を書いておけば良いのでしょう。
実物写真とともに解説!

6.名前だけじゃない!
『教師の自己紹介』
教師の第1印象が決まる自己紹介タイム。
子どもたちを引きつける教師の自己紹介の場面を高学年・低学年を対象に再現2連発!

7.1年の計は初日にあり!
『学級の柱』
学級の色、雰囲気が決まると言っても過言ではない学級の柱の語りを高学年・低学年を対象に再現2連発!

8.なければ教室は無法地帯!
『学級のルール』
学級には多くのルールが必要です。
その中でも初日に伝えておくべき学級のルールとは何なのでしょうか?
再現2連発!

9.まだまだ語る!
『教師の所信表明』
『学級の柱』『学級のルール』の他にも、初日子どもたちに伝えることはあるはずです。
そんな語りを再現2連発!

10.教師がいなくても困らない!
『当番活動』
子どもたちの力を120%発揮する当番のシステムを当番決めの段階から解説します。教師も子どももノンストレス!

11.みんな満足!
『給食指導』
楽しい給食の時間を送るためには?給食を減らす子、おかわりする子みんなが満足する給食のシステムを紹介します。

12.良い教材が教師を助けてくれる!
『優れた教材』
ユースウェア通り使えば、どんな教師でも子どもたちに力をつけることのできる教材を紹介します!

13.モヤモヤしたまま帰らない!
『Q&A講座』
講座を受けての質問、黄金の三日間に向けての質問など何でも答えます。
スッキリ解決させましょう。

「是非お友達をお誘い下さい。お友達を誘って参加くださった方には特典をご用意しております。」
 
お申し込みはこちら
https://sites.google.com/a/toss2.com/osiekata_nara/home

 気になるリストに追加
16人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/26リベンジの春Ⅲ!4月から鍛えた子どもたちの学びを加速させる!
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/12【TOSS Fanfare☆春の教師力アップフェス】気になるあの子&よくあるあの場面への対応紹介!”特別支援教育&生徒指導”会場
5/24毎日の授業・学級経営が10倍楽しくなる!~学級経営・授業のプロから学ぶ~学級経営&授業力向上セミナー2025~
5/17魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー

学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート