開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
定員 | 15名 |
会費 | 500円 |
場所 | 滋賀県長浜市八幡中山町1316-3 |

4月、新学期。教師も子どもも心は希望に満ちています。子どもたちと初めての対面。どの子もきちんと椅子に座り、自分の話に目をキラキラさせて耳を傾けています。「なんていい子たちなのだろう」「この子たちにとって良い教師になろう」と思う。しかし、クラスが騒然とするまでわずか2ヶ月。「何か変だな」と気づき、5月の連休明けには、教師の指示が通りにくくなってしまい、声を荒げる日々。そうならないためには、子どもとの出会いの瞬間に、全力を挙げ準備しなければなりません。その準備のポイントをご紹介します。
講座1 学級開き!子どもたちとの出会いの場面でやるべきこと
講座2 今後1年を決める授業開き!
講座3 あなたもできる!ケンカ対応!
講座4 学級を安定させる!子どもたちへのほめ方・叱り方
講座5 一年先を見通す!4月の学級経営
講座6 主体性のある学級の仕組みづくり
講座7 QA
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
8/9 | 【 授業てらす× MieDu】 磨け、授業力 〜授業づくりを問い直す〜 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
3/3 | 【3/3(火)20時無料オンラインセミナー】 昨年103名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備 |
8/18 | ブリティッシュ・カウンシル 中学校・高校教員向け:英語教育ワークショップ |
1/5 | 【1/5(月)20時_無料オンラインセミナー】プロ教師はみんなやっている!ブロンズ3日間の準備 |
新学期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
