開催日時 | 10:15 〜 16:45 |
定員 | 20名 |
会費 | 会員:1コマ3,000円 一般(非会員):1コマ6,000円 |
場所 | 広島県広島市西区南観音町1-1 星槎国際高等学校 広島学習センター4階 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加![【4/19に延期】教室にいる子どもの言動の意味 ~子どもへの怒りがなくなる~](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/senseiportal/pictures/56656/thumb.png?1579417449)
【※延期のお知らせ】
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため3月15日から4月19日(日)に延期することにしました。
4月19日(日)の会場は広島県健康福祉センター7階中会議室です。
但し、今後の情勢によっては更に延期になる場合があることも
ご理解の程よろしくお願い致します。
-----------------------------------------------------------------------------
教室にいる発達障害のある子ども達が何に困っているのか、その原因は何か、どのような手助けをすればよいのかを理解するには、知識が必要です。
本講座では、子ども達を二次障害にしないための関わり方、感覚統合的な視点、ワーキングメモリと学習支援について、各分野のトップの専門家からお話を聞くことができます。
子どもの発達につい...
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
1/4 | 【授業をレベルアップ!】1/4(土)RTF教育ラボ・オンラインコンピテンシー向上講座「授業スキル向上講座(授業構成)」 |
1/8 | D-project北海道セミナー2025 |
1/25 | 1/25 教育出版【小学算数】第6回盛大算数セミナー |
1/5 | 【授業をレベルアップ!】1/5(日)RTF教育ラボ・オンラインコンピテンシー向上講座「授業スキル向上講座(プレゼン)」 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
![SENSEI ノート](https://senseiportal.com/assets/banners/sn_rectangle_1456x180_191203-94cbb1518dd29b55539f53c079282e57a96b9a8f9cd7c9bccd8865f31dccb5cf.png)