テーマ:「リスニング指導からスピーキング指導へ:自動化をめざして」
▼ 主な内容
《内容:》 東京都高等学校英語教育研究会事業部では、3月に下記の講演会及び研究協議会を催すこととなりました。今回はNHKの英語番組でリスニングを担当していらっしゃる、早稲田大学教授 松坂ヒロシ先生をお招きしました。コミュニケーションの基礎となるリスニングの指導法と、さらにそれをスピーキングにまでつなげる指導法についてお話頂く予定です。来年度の授業のあり方の一つの指針になるものと確信しております。是非、多くの先生方のご出席をお待ちしております。
【テーマ】「リスニング指導からスピーキング指導へ:自動化をめざして」
リスニングで取り上げるべき音のくずれを、生徒が自分でも出来るようにすることにより、そのくずれを含むフレーズのプロダクションの「自動化」(automatization)がはかれるのではないか...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
5/25 | 「教員採用説明会&選考会2026」in東京 |
5/25 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目) |
5/25 | 五月祭教育シンポジウム2025 |
5/31 | 【無料】教員志望の大学生&1〜3年目の先生集まれ~!「5/31(土)未来の先生カフェ」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
5/31 | 【公立小学校も変われる】戦略的学校改革~現場主導でここまで変わる!教育の未来を語る一夜~ |
6/20 | 令和7年度 小学校の先生のための英語指導スキルアップ講座 |
6/21 | 第19回中部大学英語教育セミナー |
7/27 | 一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ3 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
