開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | なし名 |
会費 | 参加費 1000円 半日500円円 |
場所 | 兵庫県姫路市四郷町東阿保字下戸明476-1 姫路特別支援学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
今回の研究会では障害児から小学校高学年までの子ども達を縄でつなぎたいという思いから教材を考え、展開した縄の授業を実技を通してみなさんと一緒に学びます。さらに、障害児の体育授業の「走運動」にも着目し、「走るって気持ちいい!」と思える授業について、その意味や価値を問いながら学習します。日頃の授業の苦労や悩み等を一緒に語り合いませんか。どなたでも自由にご参加できる会です。周りの方を誘ってご参加いただければ幸いです。
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/5 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会(定例会⑤) |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
9/13 | 関西英語授業研究会 Harvest 第13回南大阪支部 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
