終了
中止決定となりました 第22回大会「主体的で対話的で深い学びのデジタル教材勉強会」今回は特別基調講演が入りました!! 4技能からAL,ポートフォリオまで(小中高大教員・学生・一般参加可能)
開催日時 | 14:00 〜 17:45 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | 大阪府大阪市中央区和泉町2-2-2 内田洋行大阪内「大阪ユビキタス協創広場 CANVAS」 |
この勉強会も9年目を迎えました。第22回大会もデジタルICTの授業事例をご紹介します。今回は経済産業省の浅野氏に特別公演をお願いしました。今話題のGIGAスクール、未来の教室の話を直接お話しいただきます。参加者の皆さん同士での質問会も中で実施したいと考えています。また事例紹介も英語関連2本とその他1本の予定です。どうぞよろしくお願いいたします。(今回も先着100名程度に限定させていただきます。)※今回は、どの教科・部署の方にも大変参考になる勉強会です。
第22回内容(予定) 全体進行 関西学院千里国際中・高等部 米田謙三先生
1.「となりの学校はデジタル教材で何してる?」 PART1 特別講演 (予定)
経済産業省 商務・サービスグループ教育産業室長 浅野大介 氏
※参加者デジタル活用学習意見交換会 PART1 ただし、時間によって変更の場合あり。
2.「高校デ...
気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
7/26 | 第3回ALL太田セミナー2025 |
6/14 | 「魔の6月・怒涛の7月を乗り切る指導技術」TOSS大田の会主催 第29回教師力アップセミナー |
5/31 | 【5/31(土)14時芦屋市民センター205】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
