
主催:教科の本質がわかる授業研究会 後援:NPO日本標準教育研究所
会場:日本標準社ホール(詳細はプリント参照)
ご挨拶:
最近、東京都では、社会科を学校研究の中心に据える学校はほとんどないと言っていいと思います。また、若い先生の中には、社会科の授業づくりに対して苦手意識をもつ方も多いと聞きます。一方では「何ができるようになるか」を問い、“主体的・対話的で深い学び”が推奨されています。それらを実現した社会科は、どのような授業が行われ、どのような子どもの姿が実現されるのか、その具体像を実践提案やワークショップを通して、みなさんと考えていきたいと思います。
内容:
「(1)教科書を使った授業づくり
社会科の教科書は、学習問題づくりがあり、その後に学習内容が見開きでまとめられています。しかし、内容を一つ一つやっていくと、いつの間にかそれらを覚える学習となってしま...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
