開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
定員 | 5名 |
会費 | 5000円 |
場所 | 茨城県水戸市南町1-2-32 M-WORKビル3F |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加2020年4月開講
プロ教師養成塾 プレ講座のご案内
教師としての「知識」と「スキル」を身に付けることで、あなたの「強み」を磨き、子供たちに必要な「プロ教師」へと育てます!!
学校教育に関する風当たりは年々強くなってきています。
その影響でここ数年、教員採用試験の受験倍率は下がり、採用されてもすぐ退職する先生も少なくありません。
教師の仕事は「ブラック」のイメージすら定着しています。
しかし、世の中が変化しても教師の仕事がなくなることはありませんし、世の中のイメージ以上に教師だからこそできる「やりがい」があります。
未来factoryでは「教師の原石」である大学生や新人教師の方を対象にプロ教師を目指す教師塾を開講する予定です。
まずは実際に体験をして学んでみませんか
*日時
令和2年8日(土曜日)
14時~17時
*会場 M-WORK水戸(水戸市南町1-2-32M-WORKビル3F)
*受講費:5,000円(学生3,000円)
*受講者特典
〇今日から使えるワークシート
〇片野の実践記録&動画
■講座内容■
〇プロ教師として必要な5つのポイント
〇子供が目の色が変わる授業のしかけはここだ!!
〇教室の空気が一気にあたたまるミニネタオンパレード&体験
講師 片野 靖久(かたの やすひさ)
1969年茨城県生まれ
兵庫教育大学大学院学校教育研究科修了
民間会社の営業マン経て1995年に茨城県公立学校教員として採用。
以降5つの小中学校と行政(埋蔵文化財調査員)に従事。子供たちが協働的な活動を通して信頼関係の構築や、小さな成功体験の積み重ねによって子供たちの自己肯定感を育む実践を行ってきた。
2019年に退職し、「未来factory」を設立する。
・お問い合わせ
片野 靖久 yakatno26@gmail.com
*プロ教師塾体験講座特設サイト
https://peraichi.com/landing_pages/view/teachersp
イベントを探す
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/7 | 秋の教育フェス2025ちば |
9/21 | 今こそ、授業の腕をあげよう!! TOSS進舞2 9月例会 |
9/13 | チリモンを探せ~海の小さな生き物~<9/13> |
10/18 | 【教育対話】Edcamp茨城 全ての教育関係者のためのワークショップ2025.10.18【茨城県笠間市開催】 |
9/5 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会(定例会⑤) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/13 | 関西英語授業研究会 Harvest 第13回南大阪支部 |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
