終了

悩んでいる中高の女性の先生が元気になる! 第3回 法則化中学/山口 冬の特別例会

開催日時 10:00 12:30
定員36名
会費模擬授業をする人 4000円 しない人 2000 (学生は半額)円
懇親会の定員20名
懇親会の会費同会場での昼食代実費円
場所 山口県下関市みもすそ川町3-58 海峡ビューしものせき

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

<法則化中学/山口 冬の特別例会ご案内>

「楽しくて力のつく授業ができるようになりたい」
「生徒指導上の問題の対応で困っている」
「残業を減らしたい」・・・。
法則化中学/山口は、そんな願いや悩みを共有し、
勉強をしている中学教員のサークルです。

2月の勉強会は、
TOSS中学副代表・井上好文氏をお招きします。

授業づくりのいろは、やんちゃな生徒への対応術、
教師力を上げる勉強の方法、同僚との付き合い方などなど、
さまざなまお話が聞ける特別例会です。
模擬授業をすれば、自分では気づかない授業での癖、
改善点をコーチングしていただけます。

また、北海道、関東、関西、九州からTOSS中高女教師の実践家が参加し、模擬授業を行います。

中高の女性の先生方、一人で悩みを抱え込まず、一緒に勉強しませんか。
解決の糸口がつかめたり、仲間がいることが実感できたりして、きっと元気になると思います。
もちろん、小学校の先生、男性の先生もご参加いただけます。

内容(予定)
 ・模擬授業
 ・レポート検討
 ・井上先生の講座
 ・お悩み相談、QA

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

山口県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
9/20第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米
9/28メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年9月28日(日)福岡開催
9/6大学通信教育合同入学説明会 9月6日(土)教員免許状が取得できる!
10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~

模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート