開催日時 | |
場所 | 山口県長門市東深川2688-1 長門市立深川小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語特別支援
▼ 会場
長門市立深川小学校
▼ 主な内容
公開授業(1) 国語 1年「たぬきの糸車」
公開授業(2) 算数 4年「面積」
開会行事/基調提案
授業協議会
桂 聖(筑波大学附属小学校教諭・授業のUD研究会代表)
須藤 邦彦(山口大学教育学部)
飯田 将之 (国語授業者/長門市立深川小学校)
伊藤 幹哲 (算数授業者/萩市立越ヶ浜小学校)
コーディネーター 山邊 文洋 先生(山口市立大内南小学校)
講演 「授業のユニバーサルデザイン化のための子ども理解と支援」
~注意集中と支持理解に関する応用行動分析の視点から~
【講師】 須藤 邦彦 先生
講演 「国語授業のユニバーサルデザイン」
―授業を焦点化するため...
イベントを探す
山口県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
