終了

【11/7-8に延期】感覚統合入門講習会 基礎コース+個別支援計画 2020広島

開催日時 10:15 16:00
定員35名
会費2日分の受講料です。1日だけ受講されても同額になります。 この講習会は2日間受講することで感覚統合の考え方を正しく理解できるよう構成しています。必ず2日間ご受講ください。 会員 15,000円 一般(非会員)28,000円
場所 広島県広島市南区皆実町1-6-29 広島県健康福祉センター2階 総合研修室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
【11/7-8に延期】感覚統合入門講習会 基礎コース+個別支援計画 2020広島

【延期のお知らせ】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
5月16日、17日開催予定の感覚統合入門講習会を
11月7日(土)、8日(日)に延期することにしました。
大変申し訳ありません。

今後の情勢によっては更に延期になる場合があることも
ご理解の程よろしくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

上記の絵のような感覚を持つ子ども達に対して感覚統合理論では、脳機能の観点から、人と環境の間でやり取りされる「感覚と 運動・行為のプロセス」という視点で子どもたちが体験している世界を理解し援助します。

入門講習会では、ASD(自閉スペクトラム症)、ADHD(注意欠如多動症)、LD(学習症)などをもつ子ども達の抱える様々な困難に対する理解と援助の考え方、また日々の教育活動のなかで、子ども達の生活や学習を手助けする方法を2日間でお伝えします。

※本講習会(すべての日程=2日間)を受講すると、日本感覚統合学会入門講習会基礎コースの受講単位としても認定され、修了証書をお渡しします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*1日目
【日時】 2020年5月16日(土)10時15分~16時30分(開場10時~)
【内容】 感覚統合の基礎理解、感覚特徴のある子どもの理解、感覚を感じる遊び

*2日目
【日時】 2020年5月17日(日)9時30分~16時00分(開場9時15分~)
【内容】 不器用な子ども・姿勢の悪い子どもの理解、身体使いの基礎を作る遊び
     個別支援計画の立て方

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【講師】
新庄 玉恵先生(日本感覚統合学会常任理事)
日本感覚統合学会インストラクター
県立広島大学非常勤講師
広島県立三原特別支援学校講師

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お申込・お問い合わせはこちらからよろしくお願いします↓
NPO法人日本インクルーシブ教育研究所
https://www.hikk.biz/seminar/sensory-integration/

【注意】お申込・ご入金共に5月1日(金)午前10時の〆切です。
キャンセル待ちは受けつけていないため、お早めにお申込みください。

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

インクルーシブ教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート