開催中止【参加無料】国連ユース大使が登壇!海外のSDGs教育事例や、英語でSDGsを学ぶ国内教育研修等をご紹介「グローバル教育セミナー」(博多会場)
開催日時 | 14:00 〜 16:20 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 福岡県福岡市博多区中洲5丁目3-8 アクア博多3階 A会議室 |

【2020年3月2日更新】
アイエスエイでは新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受けまして、
本セミナーの開催を中止させていただくこととなりました。
ご参加のお申込をいただいた皆様には誠に申し訳ございませんが、
何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
今後の状況次第により、他のセミナーにつきましても開催中止や一部内容が変更になる可能性がございます。
=========================================================
【対象】教職員、学校管理職、国際教育・英語科ご担当者様
【参加費】無料
【定員】各会場30名(※満席になり次第受付終了となります)
【開催日時・会場】
2020年 3月 28日(土)14時00分~16時20分
福岡県福岡市博多区中洲5丁目3-8
アクア博多3階 A会議室
(市営地下鉄空港線 中洲川端駅 2番出口より徒歩約2分)
【お申込み方法】
▼こちらのURLから簡単にお申込み頂けます。
https://www.isa.co.jp/seminar/gsem202003h/
【セミナープログラム詳細】
現役国連ユース大使が登壇!世界中でSDGsが必要とされる背景と行われている取り組み、海外で実践されているSDGs教育事例等をご紹介
※第1部は英語での講演ですが、日本語の通訳が付いておりますので、どなたでもお気軽にご参加ください。
◆第1部
「世界にSDGsが必要な理由と、世界のSDGs教育事例について」
国連ユース大使 サマー・サミール・メズガニ(Samar Samir Mezghanni)氏
激動する現代において、なぜ世界は持続可能な開発目標(SDGs)を必要としているのでしょうか。また、これからの学校教育に探求学習がなぜ必要なのでしょうか。SDGsの国連ヤングリーダーに任命された現役国連ユース大使のサマーさんが、現在の役職に任命されたきっかけから、現在行っている取り組みについてお話します。海外における様々なSDGs教育事例をはじめ、日本でSDGs教育を進めていくためのアドバイスなど、実践的なお話も予定しています。
◆第2部
全国における国内プログラム事例のご紹介
近年大きく変貌している日本のグローバル教育の実態や先進校の教育事例など、具体的なグローバル教育の実践事例をご紹介します。
外国人講師によるアクティブラーニングスタイルの英語学習をはじめ、一部で登壇する国連ユース大使のサマー氏と開発・監修したSDGsプログラムや、英語学習や総合学習授業のバージョンアップにご活用いただける、バリエーション豊富な各種教育プログラムの内容をご紹介しながら、これらのプログラムが生徒のグローバル人材育成にどのように役立つかをご説明させていただきます。
【お問い合わせ先】
株式会社ISA グローバル教育セミナー運営事務局
E-mail sem@isa.co.jp TEL 03-5463-7541
公式サイト https://www.isa.co.jp/education/
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | 普段の授業と次世代の要となるGIGAスキルを網羅するパーフェクトガイド 個別最適化と協同的な学びを保障する教育STYLE 国語会場 |
4/12 | 菊池先生に学ぶ学級づくり&出版記念セミナー |
4/27 | 「教員採用説明会&選考会2026」in福岡 |
7/1 | キャリアプラス教師塾第3期生募集開始 ※情報更新中※ |
4/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【4/20 & 5/25 福岡開催】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
