開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 70名 |
会費 | 0円 |
場所 | その他千代田区オンライン Zoom |

※※重要なお知らせ※※
この度の新型コロナウイルスによる感染拡大に伴い、皆さまの安全について考慮した結果、
今回のセミナーは「オンライン形式」での実施に変更となりました。
オンライン会議ツール「Zoom」を使用しての開催となります。
また、オンラインへの変更に伴い、参加費は無料とさせていただきます。
インターネット環境がありましたらどちらの場所にいらっしゃいましてもPC、スマートフォンより簡単にご参加頂けますので、遠方のため参加を迷っていらっしゃった方もこの機会にぜひご参加くださいませ。
【お申込み方法】
※要事前申込。受付締切 4/9(木)12:00
以下のフォームより必要事項をご入力のうえ、お申込みください。
https://forms.gle/ufKVX6D5LSwXA3no8
内容確認後、参加用のURLをお伝えします。
主催:公益社団法人子どもの発達科学研究所
★大人気講座を今春も開催します★
「子どもの発達を科学する~子どものこころと学びを支える~」セミナー (オンライン開催)
大好評の「こころの発達アテンダント」「学びの発達アテンダント」入門講座。
今回も、発達障害の基本から、行動支援の具体的方法までをギュギュっと詰め込みお届けします!
子育てや支援についてのためになる情報が沢山詰まった2時間!
入門講座なので、基本的な知識がなくてもお気軽にご参加OKです(^^)
~こんな方におすすめ~
・この春から何か始めたい方
・新しい職場でお子様に関わることになった方
・子育てに何かヒントが欲しい方
・もうすぐパパママになる方
・担当する学級に支援が必要なお子様がいらっしゃる方
・保育園や幼稚園の職員研修の一環として
…など
子育て・孫そだて中の皆様、そして支援に携わる皆様、教育関係の皆様など、お子様に関わる全ての皆様にお勧めの講座です(^^)
子どもの行動の理由や発達の問題を、脳科学や行動科学の見地から解説しますので、すぐに実践へと活かすことができます。
この機会にぜひ、科学的理論に裏付けされた子ども支援を学びませんか?
皆様のご参加、お待ちしております!!
詳細は http://attendant.kodomolove.org/news/503-nyumon2020-04.html
~~~~~~~~~~~
【詳細】
※定員は先着70名です。
※事前お申込の上、どなたでもご受講いただけます。
★参加無料
●日時 2020年4月11日(土)
13:30 受付開始
14:00 講座スタート
16:00 終了(予定)
●お申込み方法
※要事前申込。受付締切 4/9(木)12:00
以下のフォームより必要事項をご入力のうえ、お申込みください。
https://forms.gle/ufKVX6D5LSwXA3no8
※お願い※
・お申込みの際、メールアドレスはなるべくパソコン等のメールアドレスをご記載ください。
(docomoやezwebなどの携帯電話用メールアドレスですと、ご連絡をさせて頂く際に届かない場合がございます。)
・お電話またはFAXの際には、ご氏名、ご職業、お電話番号、ご住所、メールアドレスもしくはFAX番号をお伝えください。
★お申し込み後5日経過しても弊所からの連絡が届いていない場合には、お手数ですが弊所事務局(053-456-0575)へTELにてお問い合わせ下さい。
【お問い合わせ】
公益社団法人子どもの発達科学研究所 浜松オフィス
TEL053-456-0575
Mail attendant@kodomolove.org
HP http://attendant.kodomolove.org/
イベントを探す
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
