開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 長野県長野市大字鶴賀1271-3 長野市生涯学習センター(TOiGO) 4F |

ゴールデンウィーク前後になると子ども達が言うことを聞かなくなり、夏休み明けには学級がまとまらず、11月には学級崩壊になっている。
そんな経験ありませんか?
原因は "学級開き" かもしれません。
本セミナーでは、学級開き最初の3日間、通称「黄金の三日間」で何をやるべきなのか、そのコツをわかりやすくお伝えします。
学級経営に不安や悩みを抱えていらっしゃる方をはじめ、学級の更なる飛躍を目指したいとお考えの方はぜひご参加ください!
お問い合わせ先
kiuchi.takumi@toss2.com(事務局 木内)
本セミナーのLINE公式アカウントに登録すると、誰でも特典映像がもらえます!
☆テストで100点をとれる漢字スキルの指導導入☆
https://lin.ee/zXovgNO
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
長野県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/1 | 小学校英語教育学会(JES) 英語教育静岡セミナー2025 |
11/1 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月第1土曜集中) |
10/25 | 核融合科学研究所オープンキャンパス(一般公開)2025 |
11/1 | 【11/1,2名古屋】言葉を超えて心に届く、注目の非言語的アプローチ|「箱庭カウンセラー®」箱庭療法士資格認定講座 |
12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
3/27 | AIにはできない、教師だからこそできる!新時代を生き抜く『黄金の三日間』ノート術 |
3/4 | 【3/4(水)20時新卒10年未満無料オンラインセミナー】 昨年103名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備 |
学級開きのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
