終了

「先生のためのことばセミナー ~話す・聞く・読む~」 /(財)NHK放送研修センター

開催日時
場所 宮城県 
テーマ:先生自身の表現力、コミュニケーション力を磨く、実習中心のセミナー ▼ 主な内容 《内容:》★「先生のためのことばセミナー ~話す・聞く・読む~」 【主催】(財)NHK放送研修センター 【後援】文部科学省 【目的】  ・先生自身の表現力、コミュニケーション力を磨く、実習中心のセミナー。  ・国語の「話す」「聞く」「読む」および「伝え合う力」、「総合的な学習の時間」などで求められるコミュニケーション能力を、実践を通して習得し、教室で役立つヒントを見出す。  ・講師はベテランアナウンサー。放送のノウハウを活用し、「音のことば」(音声言語)の特性を踏まえた、わかりやすく、的確な表現・伝達を習得する。 【対象者】小、中、高校および幼稚園、養護学校、短大、大学等の教員  (国公立、私立、教科を問わず) 【日程と会場】8月3日(火)、4日(水)  仙台会場:仙台市民会館(仙台市青葉区桜ヶ岡公園4-1) 【内容】「話す」トレーニング/「読む」トレーニング ・聞きやすい声・届く声/何を話すのか/結論は何か/わかりやすく、筋道立てて話す ・意味のわかる読み/自然な息で/話すように読む/表現方法(速度・緩急・間)など 【参加費】1日コース 「話す」「読む」それぞれ9,450円   (教材費、消費税込) 【お申込み】(財)NHK放送研修センター日本語センター(担当:加藤、大田原)  〒157-8520 東京都世田谷区砧1-10-11  電話 03-3415-7121 FAX 03-3415-2660  ホームページ http://www.nhk-cti.jp ▼ 教科など 国語  総合的な学習 

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/20【4/20オンライン】たった1日でコミュニケーション力を完全攻略!「ビヘイビアタイプ®マスターコース」今すぐ劇的に改善!
6/8【6/8名古屋】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
6/7【オンライン6/7,8】「会議だけの技術じゃない!」実践型ファシリテーションスキル習得「FITファシリテーター®資格認定講座」
5/11【5/11東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
5/28連続4回セミナー「 支援者のための療育講座2025 上手な関わり方のポイント~観察のポイントを知って療育に活かそう《全4回》」

コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート